
世界へ挑む営業パートナーを募集します!

人と人、物と物を繋ぐ
人と人、物と物を円滑につなぎ、信頼される親しみやすいビジネスパートナーとして、
安心で豊かな社会の実現に貢献します。
アルプスは常に挑戦し、未知の世界を切り拓く持続可能な社会の実現に貢献できる企業を目指してまいります。
アルプスについて
当社は平成5年に自動車整備用工具の設計開発会社として設立され、30年以上にわたり工具の設計・販売を続けてきました。
現在は「人と人、モノとモノをつなぐ」をモットーに、商社としての幅を広げています。工具の販売だけでなく、設計開発、AIシステム開発、中国商材の輸出入など、多様な分野のプロが集まり、お客様の課題解決を支えています。
取り扱う商材は多岐にわたり、新しいことに挑戦したい方にとって大きなやりがいを感じられる環境です。
次の時代を共に切り拓く仲間として、ぜひ私たちと一緒に成長していきませんか?

代表取締役 幡谷幸彦
お取引のあるお客様
アルプスは少人数の会社ですが、
上場企業から個人事業主まで国内外に幅広い業界のお客様と長年お付き合いがあります。
主な納入先
株式会社アルティア
株式会社イヤサカ
株式会社加藤製作所
株式会社原工具
理研精工株式会社
株式会社ワールドツール
仕入先
株式会社山下工業研究所
トラスコ中山株式会社
株式会社大浦工業
株式会社リキマエダ
株式会社オートビジネス
関連会社
上海商楠貿易有限公司
一日の業務のながれ
| 8:45 | 朝礼後、メールチェック。 |
| 10:00 | 客先訪問し営業活動。 |
| 12:00 | 昼休憩 |
| 13:00 | 客先訪問し営業活動。 |
| 16:00 | 会社に戻り、見積書作成など。 |
| 17:45 | 日報を提出し退社。 |
募集要項
| 募集職種 | 営業 |
| 応募条件 | ・年齢学歴不問 ・AI/DX、中国ビジネスに関心のある方 ・海外出張に対応できる方 |
| 雇用形態 | 正社員(中途・新卒) 時短勤務可、テレワーク可 |
| 待遇 | 経験、能力に応じて優遇します。 |
| 業務内容 | ・海外での商品買い付け ・既存取引先へのルート営業 ・商品の納品対応 ・納期調整 |
| 勤務地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-51-3 |
| 勤務時間 | 8:45~17:45(1時間休憩) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 採用日から3か月(最長6か月まで延長可能) |
| 勤務時間 | 1日8時間、週40時間 |
| 休憩時間 | 10:00〜5分、11:30〜13:30の間で45分、15:00〜10分 |
| 休日 | 土曜・日曜・祝日・会社指定日(年間休日カレンダーあり) |
| 時間外労働 | 時間外勤務手当(残業代)あり。※基本残業無し |
| 有給休暇 | 入社6か月後に10日付与。勤続年数に応じ最大20日。半日単位取得可。 |
| 特別休暇 | 結婚(5日)、配偶者出産(1日)、忌引(3~2日)、年末年始休暇あり |
| 育児・介護休業 | 育児・介護休業制度あり。育児短時間勤務制度も利用可。産前産後休業(出産前6週間(多胎14週)、出産後8週間) |
| 通勤手当 | 公共交通機関利用の場合、所得税法上の非課税限度額を上限支給 |
| 給与支給日 | 月末締め/翌月25日払い |
| 昇給 | 年1回(7月)会社業績および勤務成績により決定 |
| 退職金制度 | 中小企業退職金共済(中退共)に加入、勤続年数に応じた掛金 |
| 定年 | 満60歳(再雇用は65歳まで可能) |
| 健康診断 | 年1回(深夜勤務者は年2回)実施 |
| 在宅勤務 | 業務内容により会社が認めた場合に可 |
| 教育訓練 | 必要に応じて業務知識・技能向上のための研修実施 |
| 応募方法 | 先ずはお問い合わせください。その後、案内差し上げます。 |
採用選考について
選考のプロセスについて教えてください。
何度か面談を行います。
個人情報の取り扱いについて教えてください。
ご応募の際にご提出いただいた履歴書、職務経歴書等の個人情報については、返却いたしませんので予めご了承ください。弊社にて責任を持って破棄いたします。
選考のプロセスについて教えてください。
何度か面談を行います。

